国境の南、太陽の西

さよなら おやすみ またあした それじゃね

ついに手に入れたぞ、測量機械


f:id:yusuke19851124:20141104233043j:image

 
  ついに配属先に測量機械が届いた!!長かった。。。
 
 僕の職種は土木で、要請内容は測量技術の指導や工事管理の指導なのに、役場に測量機械がないという事態で、赴任当初から測量機械の購入をすすめてきた。
 
 JICAの補助制度を使おうとしても、半額しか出さないよ?とか、必要でなさそうな書類を作れとか、いろいろ言われて、これだから役所はめんどくさいんだよな、とか思ってたんだけど、紆余曲折あり、なんとか手に入れることができた。
 
 赴任から半年ほどは、公共トイレの設計や市民公園の設計をして、その合間に道路メンテナンスの手伝いや下水管の調査などなどをやってきたけど、ここ2ヶ月ほどはさすがにやることが無くなってきてて、どうにもならないなぁと思っていたところだった。
 
 実際に測量器械がなくても、この国の適当さなら道路も建物も作れるし、公園だってできるんだけど、それだと僕が来てる意味は無くなるので、測量スキルを上げて先進国に負けないようにするぞ!とCEOや同僚にアピールしてきたかいがあったかもしれない。
 
 7月に公共トイレと公園の予算もついて、あとは道具だけという状態になってからが長かったな。本当は基準点の選定から座標拾い、機材の手配や仕事の分担なども、職業訓練校からの訓練生や役場のワーカーにやらせながら、工事も進めていきたかったけど、測量器械が来るまで僕のやることが無くなってしまったので、それらもほとんど自分でやってしまった。
 
 日本みたいに、全国どこの地域でもレンタル屋があって、すぐにレンタルできるというのは、本当に恵まれてることなんだなと思ったよ。Rundu町から半径200キロ以内にはトータルステーションを持っている会社なんてないだろうな。
 
 まぁ、正直、僕のやる気もほとんど無くなってたから、今考えると他にもやっておけたことがたくさんあったな、と思うんだけど、まぁやる気がないとなにも考えつかないし、しょうがない。
 これからこれから。
 
 ただ、これから選挙で作業員の大部分も手伝いにでちゃうし、選挙が終わると年末年始の休みに入るらしく、12月はほとんどの公務員は仕事に来なくなるということなので、本格的なスタートは来年だろうなとあきらめてはいるんだけど。。。
 てか、12月はほとんど休みにするって、どんだけやる気ないんだよ。。。すげぇよ。
 
 僕は、少しはやる気がでてきたので、測量器械の使い方マニュアルや測量方法マニュアルなどを作りながら、来年の工事開始にむけて準備していこうと思うのです。
 
 他の協力隊員と自分を比較してもしょうがないことなんだけど、あきらかに自分は何の効果も残せてないので、これからうまいことやっていこうと思います。
 
 1月頃からは、次の2016年度春募集に向けて要請を出す準備をしていくらしく、もし後任が欲しいなら、その要請内容も考えていかなきゃいけないので、そこらへんも同僚と相談しなきゃいけない。
 
 たしかに、後任がいれば、助かるのは間違いないんだけど、役場に純粋な技術系職員がいないから、後任が来ても技術を伝える相手がいない気がする。
 測量技術を作業員に完全に伝えるのは無理だし、大卒の職員だとお金の計算ばかりだから。さてさて、どうしたものか。
 
 まぁ、そんな感じで、少し仕事のやる気がでてきた今日この頃です。