国境の南、太陽の西

さよなら おやすみ またあした それじゃね

習慣と信頼だ

3月1日からゲストハウスを出て、5人ぐらいで住めそうな一軒家にひとりで住んでます。

めっちゃ快適だけど、野犬が多いことだけが問題です。咬まれたらマジでどうにかなると思う。
お湯は出なくなりました。水が冷たいので、シャワー浴びる前に外で子供とサッカーしたりランニングや筋トレをして、ウォーミングアップしてから水シャワー浴びてます。身体もクールダウンできてちょうどよくなります。
時々断水もするので、水がでるだけでありがたい。


家と虹

断水の原因なんですが、水不足とかじゃなくて、インフラの老朽化による故障なんですよね〜。
Runduは枯れない川も流れてて、緑も多くて、資源はいいのにインフラ設備が整えられないことによって、断水したり、下水ポンプが壊れたり、豪雨で道路が寸断されたりで、とてももったいない感じです。
Runduに限らず、水とかの問題って資源じゃなくて、インフラ設備の問題だと感じます。
僕がいるうちになんとかしたいもんです。


道路上のポットホール補修状況

最近、本をよく読みます。なぜなら、夜が暇なので。ネットもプリペイド式の3Gで、1GBで2,500円くらいなので、そんなに家ではできません。
同僚の家のWifi電子書籍をダウンロードして、自分ちで読みます。
Amazonマジで便利。

特に、無料のkindle本は意外といいです。

今まで、特に興味なかった太宰治坂口安吾など初めて読みました。
斜陽も人間失格も面白い。
伊坂幸太郎の重力ピエロやゴールデンスランバーも感動。

そのうち、書評ページでも作ってみるかな。

テレビも同僚の使ってない古いブラウン管のやつを借りて、観ることはできるんですが、まったく面白くないのですよ。見るのは朝のGood Morning Namibiaと夜のNewsぐらい。
後は、ドロドロした愛憎劇のドラマくらいしかやってない。

この前の土曜の夜に、同僚に誘われてBarとClubに行ってきました。
僕の同僚はかなりの遊び人のようで、悪そうな奴はみんな友達みたいな感じです(笑)


サッカーみたいなゲーム盤

協力隊ブログランキング参加中!
下の青年海外協力隊バナーをぽちっと押してください(・ω・)ノ
世界で活躍してる青年海外協力隊員のブログはコチラ!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村