国境の南、太陽の西

さよなら おやすみ またあした それじゃね

2014年をふりかえるシリーズ 3 「2014年のお別れ」

今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉

 

 

 大晦日ですねー。

 ナミビアはまだ昼だけど、日本ではもう紅白歌合戦がやってる頃かな。

時差があると、ハッピーニューイヤーも不思議な感じですね。当然だけど。

 

 さて、「2014年のお別れ」ということで、ひと月ごとにしんみりと振り返ってみたいと思う。

 

 今年は、ついに日本を出国して、ナミビアで暮らし始め、生活環境という意味ではかなりの変化をした年だった。案外、普通に暮らせてるけどね。

 

 誰かコンサルの人だったか何かが、自分を変えるには「生活環境」と「付き合う人間」を変えることが必要だと言ってたけど、ナミビアで暮らし、アフリカ式の生活と黒人に囲まれる生活をしてると、確かに自分自身も変わらざるをえなかったな、と思う。

 

 まぁ、今年の総まとめとしては、とても満足できる一年だったというのは間違いないので、来年も楽しみだ。

 

 てか、ナミビアの現在の気温は36℃で雲一つない青空なので、全然しんみりした雰囲気ではないね。めっちゃ明るいね。

 

 こういう気分で新年を迎えるのも悪くない。夏に新年か。素晴らしいもんだ。

 

1月

f:id:yusuke19851124:20141231170553j:plain

 日本を出てナミビアに到着。最初の1ヵ月は首都での現地研修なので、首都を楽しむ。旧黒人居住区に行ったり、地元の高校生に授業しに行ったり。

 

 

2月

f:id:yusuke19851124:20141231170920j:plain

  首都での研修中にSwakopmundまで旅行。初めて見た砂漠は、圧倒的な迫力だった。四輪バギーで砂漠を走ったんだけど、全然終わりも見えないし、360°砂漠だけで、けっこう感動した。

 そして、首都で道を歩いていたらバッグをひったくられる。ナミビア初被害。

高価なのはスマホだけだったけど、日本でも犯罪に遭ったことなかったので、ダメージが大きかった。

 2月半ばに、配属先に赴任。測量技術の指導や工事現場管理方法の指導ということなのに、まず道具がない。現場管理をする職員がいないので、教える相手がいないというギャグみたいな展開だけど、まぁなんとかなるだろうと思った。

 

3月

f:id:yusuke19851124:20141231172117j:plain

 同期がヒンバ族の町Opuwoにいるので、遊びに行った。町では、ヒンバ族、ヘレロ族、ゼンバ族の人が伝統衣裳で普通に歩いていて、さすがアフリカ!って感じに心震えた。ヒンバ村では、観光客ずれしたヒンバで残念だったけど、村も面白かった。

 公共トイレと市民公園を新しく建設するということで、設計からやってくれと言われる。

 

4月

f:id:yusuke19851124:20141231171715j:plain

 ザンビアのヴィクトリアフォールズに行った。

 ちょうど雨季の終わりで水量が一番多い時期だったので、ラフティングやデヴィルズプールに行くアクティビティはできなかったけど、とても迫力のある滝を楽しむことができた。

 滝の水が吹き上がってくるので、晴れなのに土砂降りの雨のように水が降ってくる。普通に遊歩道をあるくだけでも、アクティビティになってた。

 トイレと公園の設計はほぼ終わる。

 

5月

f:id:yusuke19851124:20141231171814j:plain

 役場対抗のスポーツ大会でOutjoという町へ。オープニングセレモニーでダンスを披露してたヒンバ族とサッカーコートで写真を撮る。首都にも土産物を売るヒンバ族が道を歩いてたりするけど、サッカーゴールの前で写真を撮れる機会というのはめったにないんじゃないだろうか。逆光だったのが残念。

 そして、このスポーツ大会で留守にしてる間に、自宅に空き巣が入る。

ナミビアで2回目の被害。

 スーツケースやバッグパックなどなどが盗られていて、銀行カードや現金、免許証なども失った。

 壊されたドアを修理して、鉄格子もちゃんとつけた。

  前半はスポーツ大会、後半は壊れた家の修理で、ほとんど仕事をしてた印象がない。

 

6月

f:id:yusuke19851124:20141231172018j:plain

 仕事で、ネットフェンスの補修をしてた時に撮った写真。

  この頃は、町で中国人を狙った犯罪がたくさん起きてて、チャイナショップに強盗が入ったとか、中国人がバッグを盗られたとか、それなりの犯罪が起きてた。

 で、中国人の経営者が自宅で強盗に殺されるという事件が起きて、僕の配属先もさすがにヤバイと思ったのか、家にガードマンをつけてくれた。

 僕は空き巣に入られてから何回もお願いしてたんだけどね。

 ガードマンといっても普通のおばちゃんみたいな人で、隣近所の人とおしゃべりしたり昼寝したりしてる。けど、いるといないとじゃ安心感が違うなと思う。

 まぁ、ガードマン自身が盗みとかやりかねないから、新しく入れ替わる毎に身分証明書を確認して写真撮らないといけないんだけどさ。

 設計が終わったので、予算の承認待ちで特にやることがなく、作業員の仕事についていろいろ回った。ネットの補修とかアスファルトの補修。

 

7月

f:id:yusuke19851124:20141231173057j:plain

 

 雨の降らない乾季のうちに道路の補修を終わらせるということで、張り切っている同僚。冬だから涼しくて、作業もやりやすいんだよな。

 この頃、議会で工事予算も承認されて、やっと工事がはじめられる雰囲気になった。

 

 

8月

f:id:yusuke19851124:20141231173208j:plain

 Mubunza living museumで伝統的なKavango民族に会う。

 トレードフェアにも参加した。

 工事ははじめられず。。。

 カウンターパートも他の同僚もなぜか急に忙しくなったらしく、オフィスにいない日のが多くなった。

 

9月

f:id:yusuke19851124:20141231171915j:plain 

 TsumebとGrootfonteinを旅して、世界最大の隕石を見に行った。

  このあたりは、測量器械を購入しようという動きをしていた。南アの業者から見積もりをとったり、JICAの支援金を使えないかと考えたり。

 けど、言ってることが全然違ってきたり、作業員も、早く公園の工事を始めてくれとか言う割には何か頼むと全然やる気がなくて、さすがに僕のやる気も無くなってきた。

 

 

10月

f:id:yusuke19851124:20141231173602j:plain

 家の近くにいた猫に子供が生まれて、僕の家で子育てをはじめた。

 この時は、初めて猫の赤ちゃんを見たという事もあり、仕事よりも猫の子育てに夢中だったな。まぁ、特に何かやるわけどもないんだけど。

 ナミビアのことを調べてたら僕のツイッターを見た、という人がナミビアに旅行しに来て、首都で少し会ったりした。嬉しかった。ヒンバ族にも会えて、砂漠もいけたようなので、楽しんでもらえてよかった。

 

 

 

11月

f:id:yusuke19851124:20141231165546j:plain

  ついに念願だったナミブ砂漠エトーシャ国立公園に行ってきた。

  

12月

f:id:yusuke19851124:20141231173713j:plain

 アメリカのボランティアとパーティをしたり、世界一周中の日本人に会ったり、アンゴラの国境近くまで行ったりした。

 

  

 そうそう、「2014年にやっておきたいこと」で挙げていた、各旅行の写真整理とムービー作成は終わりましたよ。

 あとは、youtubeにアップするだけなんだけど、職場のwifiが遅すぎてですねぇ。。

いつもは町のゲストハウスが高速なんだけど、クリスマス前からなぜか閉まっていて。たぶんオーナー家族が休暇を取ってどこかに行ってるからかもしれないんだけど。

 また、来年ですね。

 

 

 そんな感じで、2014年はたいへんいい年になりましたー。

 来年も、おもしろくなりそうです。

 

 ではでは

 よいお年を